いも類 離乳食初期から使える食材

赤ちゃんの離乳食さつまいもはいつから?アレルギーや下痢の心配は?与え方や量の目安も教えて!

更新日:

 

茹でるとホクホクして甘くて美味しいさつまいも。

秋になると旬を迎えて美味しいですが、年中スーパーで簡単に手に入りますね。

 

赤ちゃんの離乳食にも使いやすいイメージがありますが、いつ頃から与えることができるのでしょうか?

下ごしらえや与え方、気になるアレルギーについてもまとめましたので、離乳食作りの参考にしてください。




赤ちゃんの離乳食でさつまいもはいつから?

 

さつまいもは、離乳食初期の生後5、6ヶ月頃から与えることができます。

さつまいもには甘みもあり、茹でると柔らかくなりペーストにもしやすいのでおかゆに慣れたら食べさせると良いですよ。

 

さつまいもの主な栄養は炭水化物なので、おかゆの代わりに主食として与えても良いでしょう。

消化が良いので、赤ちゃんの体に負担をかけにくいのも嬉しいですね。

 

甘みがあるので、好きな赤ちゃんが多いです。

他の食材と組み合わせてさつまいもの甘みを生かした離乳食にするのもおすすめです。

 

 

さつまいもの栄養は?赤ちゃんにもおすすめ?

 

さつまいもには食物繊維が豊富で、腸内環境を整えてくれる効果があります。

ヤラピンという緩下成分が便の排出を促進してくれるので便秘にはとても良い食材です。

 

ビタミンAや、ビタミンCも含まれているので、免疫力を高め、風邪予防にも効果的ですよ。

 

また、カルシウムカリウムなども含まれていて、さつまいもは栄養満点なので、ぜひ離乳食に使ってください。

 

離乳食には美味しいさつまいもを選びましょう

赤ちゃんに食べさせてあげるなら、できるだけ美味しいものを選びたいですよね。

美味しいものの特徴は、ずっしり重たく表面がツルっとしていて、色が均一なものが良いです。
細くて根がたくさん出ているものは繊維が多いのでオススメできません。

また、さつまいもの先の部分は繊維が多くて筋っぽいので、真ん中の部分を離乳食に使うようにしましょう。



赤ちゃんのさつまいもアレルギーや下痢の心配は?

赤ちゃんのさつまいもアレルギーはある?

さつまいもは、厚生労働省のアレルギーになりやすい食材には含まれておらず、比較的アレルギーになりにくい食材だとされています。

しかし、赤ちゃんは稀にさつまいもでアレルギーになることがあるそうです。

 

さつまいもに含まれているたんぱく質に反応してアレルギーの症状が出るようですが、重篤なアレルギーにつながるケースは少ないそうです。

(さつまいもの主な成分は炭水化物ですので、たんぱく質は少ないからだと思います)

ほかには、さつまいものアクに反応していることもあると言われています。

 

症状としては、

  • 口元のかゆみ、赤み
  • 発疹、じんましん
  • 腹痛
  • 嘔吐
  • 目のかゆみや充血

などが起こることがあるそうです。

 

万が一アレルギーになったとしても、重症にならないためにも初めての時には、小さじ1杯の少量を与えて様子をみて下さい。

赤ちゃんに異変があり心配な場合はすぐに小児科などに相談しましょう。

 

 

さつまいも離乳食であかちゃんが下痢になることは?

さつまいもには食物繊維がたっぷり含まれています。

適量食べれば、腸内の掃除をしてくれて便秘の解消にも効果があるとされますが、やはり食べ過ぎはよくありません。

また、腸で発酵するを含んでいることから便をゆるくしがちです。

 

そういったことから、あまり一度に食べさせることは良くないかもしれませんね。

一度にたくさん食べ過ぎると消化不良を起こして、下痢になってしまうこともあると言われています。

 

今回、食べ過ぎで下痢になってしまったのであれば、あまり神経質にならずに次回の量を少なくして与えるように注意しましょう。

 

 

赤ちゃんの離乳食さつまいもの量の目安は?

さつまいもの量の目安があれば食べさせ過ぎてしまうことも防ぐことができると思います。

だいたいの目安になる量をまとめておきますので、参考にしてください。

 

■離乳食初期(5~6ヶ月頃)
・・・はじめは1回1さじずつ~10gほど

■離乳食中期(7~8ヶ月頃)
・・・10~15gほど

■離乳食後期(9~11ヶ月頃)
・・・15gほど

■離乳食完了期(12~18ヶ月頃)
・・・15~20gほど

毎日食べても問題ないと思いますが、毎食さつまいもを食べるとお腹がゆるくなる場合があります。

いろんな食材を食べさせてあげる方が良いと思いますので、赤ちゃんの便の様子を見ながら与えて下さいね。

 



赤ちゃんの離乳食さつま芋の与え方は?下ごしらえ・冷凍方法も

赤ちゃんの離乳食さつまいもの下ごしらえ方法

画像引用:https://starwars-fan-325.blog.so-net.ne.jp/2014-04-03-4

 

皮の近くは繊維も多くかたいので、厚く皮をむいてください。

さつまいもにはアクがあるので、よく水にさらしてから調理します。
(10分くらい水にさらしましょう)

 

加熱の方法は鍋で茹でるか、電子レンジがあります。
少量なら電子レンジが便利ですね。

 

鍋で茹でるときは、水から茹でるとホクホクして美味しいお芋になります。
電子レンジの場合は、水分がないとかたくなってしますので、水で濡らしたキッチンペーパーで包み、その上からラップをしてやわらかくなるまで加熱してください。

加熱後は熱いので火傷に注意してください。

 

赤ちゃんへの離乳食期別さつまいもの与え方!

さつまいもの下ごしらえをしたら、以下のように月齢に合ったかたさや大きさにしてあたえてください。

 

離乳食初期(5~6ヶ月頃)

ごっくんと飲み込む時期なので、ペースト状に

茹でたさつまいもをすりつぶして、お湯やミルクでのばす

 

離乳食中期(7~8ヶ月頃)

舌でつぶせるくらいのかたさが目安です。

茹でてさつまいもを粗くつぶす、または小さな角切りにする

 

離乳食後期(9〜11ヶ月頃)

歯茎でつぶせる固さにします。

茹でたさつまいもを1センチ角に切ります

 

離乳食完了期(12〜18ヶ月頃)

歯茎で噛める固さが目安です。

茹でたさつまいもを一口大の角切りにします。
スティック状にしてもOKです

 

下ごしらえしたさつまいもは冷凍保存OK

さつまいもを冷凍するときは、茹でてからにしましょう。

使いやすい大きさにして冷凍保存用の袋に入れて冷凍するのも良いですが、マッシュしたものやペーストにしたものを製氷皿に入れて小分けで冷凍するのもオススメです。

再び加熱するときは電子レンジで簡単に火を通せてふんわり仕上がります。
少し水分を残したまま冷凍すると良いと思います。

 

 

少量ずつ茹でるのって意外と面倒です。

まとめて下ごしらえしておくと、あと一品欲しいときにもすぐに使えて便利ですよ。

 

離乳食期別おすすめさつまいもレシピ

離乳食初期 さつまいもとにんじんのペースト

Cpicon 【離乳食初期】さつま芋と人参のペースト

■材料 (1人分)
さつま芋 10g
人参   5g

■作り方
1、さつま芋は皮をむき、小さい角切りにし、水につけてアクをとります。
2、人参も薄切りにします。
3、さつま芋と人参を耐熱容器に入れ、しっかりかぶるくらいの水を加えます。ふわっとラップをして500wで5分間加熱します。
4、あらかじめ熱湯をかけて消毒したすり鉢にいれて、さつま芋と人参を潰し、さらに滑らかにしたいときは裏ごしをします。

 

 

離乳食中期 おいもとりんご煮

Cpicon 【離乳食中期への移行期】お芋とりんご煮

■材料(1人分)
さつまいも 20g
りんご   15g

■作り方
1、さつまいもは皮をむいて1cm幅の輪切りにし、水につけてあく抜きをする。りんごは皮をむいてくし切りにし、すりおろす。
2、さつまいもをやわらかくなるまでゆで、みじん切りにする。
3、鍋におろしたりんご、さつまいも、さつまいもの煮汁15mlを入れ、弱火で混ぜながら2分程煮る。

 

 

離乳食後期 さつまいもと豚ひき肉の煮物

Cpicon 離乳食後期*さつまいもと豚挽き肉の煮物

■材料(4食分)
さつまいも 1本(120g)
人参   1/4本
いんげん 5本
豚挽き肉 50g
鰹節   ひとつかみ
醤油   小さじ1/2
水溶き片栗粉 適量

■作り方
1、さつまいも、人参を8㎜角位に切り、さつまいもは水に付けておく。
いんげんも刻んでおく。
2、人参は耐熱皿に入れてラップして600wで1~2分位チン。
3、水を切ったさつまいも、人参、いんげんを鍋に入れてヒタヒタの水を入れてさつまいもが柔らかくなるまで弱火で煮る。
4、さつまいもが柔らかくなったら豚挽き肉を入れて煮る。
アクが出てきたらしっかり取る。
5、挽き肉に火が通ったら鰹節と醤油を入れて水溶き片栗粉でとろみをつける。

 

 

離乳食完了期 揚げないさつまいもコロッケ

Cpicon 離乳食後期~完了期さつまいもコロッケ

■材料 (一人分)
さつまいも 適量
シーチキン 適量
玉ねぎ   適量
にんじん  適量
牛乳    少し
チーズ   少し
パン粉   少々

■作り方
1、さつまいも、にんじん、玉ねぎを
噛める固さにゆでます。
2、シーチキンもお好みの量を取り分けておきます
3、チーズ少々を10秒くらいチンして
溶かします
4、溶けたチーズを1と2に混ぜて丸くします。
そこに牛乳を少々いれます
しっかり噛める子ゎ牛乳なしでも大丈夫です
5、パン粉をフライパンで色が変わるまでから炒りします。
6、丸めた生地にパン粉をつけて出来上がり♪

 

 

まとめ

  • さつまいもは離乳食初期の生後5,6か月頃からOK
  • さつまいもはアレルギーになりにくいが、なることもあるので初めは慎重に
  • 食べ過ぎは下痢になることもあるので、目安量を与えましょう

 

さつまいもは主食にもおやつにも使える便利な食材ですよ!

下ごしらえしていろんな料理につかって食べさせてあげて下さいね。

 

関連記事

 

かぼちゃはいつから?アレルギーは?冷凍や下ごしらえ方法は?

じゃがいもはいつから?アレルギーはある?レシピもご紹介!






-いも類, 離乳食初期から使える食材
-

Copyright© 離乳食.ねっと , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.