12月に入ると街はクリスマスカラーわくわくしますよね!
クリスマスといえばチキンにケーキ、大人は豪華なメニューが定番ですが、離乳食もひと工夫すれば見た目も可愛く赤ちゃんが喜ぶクリスマスメニューになりますよ!
こちらでは、離乳食期別におすすめのクリスマス離乳食レシピをご紹介しています。
盛り付けなども参考になると思いますので、ぜひ参考に作ってみてくださいね。
赤ちゃんにクリスマス離乳食を作るポイントは?
画像引用:http://baby-present.jp/20151223
赤ちゃんにとって初めてのクリスマス、家族で楽しい時間を過ごしたいですよね。
大人と同じメニューは食べられませんが、クリスマスデコレーションで赤ちゃん用のメニューを作ってあげれば、赤ちゃんもいつもと違う特別な時間を感じることができ、家族みんなで一緒にクリスマスを楽しく過ごすことができます。
家族で一緒に楽しんでいる写真を記念に残してあげることで、少し大きくなってから見たときに大切にされてきた実感として子供は嬉しく感じるものです。
赤ちゃんの離乳食をクリスマスらしくする方法は?
画像引用:https://www.recipe-blog.jp/rensai/blog/coopie/2016/12/post-282.html
では、離乳食のクリスマスデコレーションとはどのようにしたらよいのでしょう。
いくつかのポイントをまとめました。
赤、緑、白、黄色、オレンジなど色鮮やかな食べ物を使用する
赤・緑・白ならクリスマスカラーですので、そういった色の食材を使用するとよいですね。
- トマト
- にんじん
- ブロッコリー
- ほうれん草
- 小松菜
- コーン 等
は子供が好みやすく、見た目の色が鮮やかでおすすめです。
星の型抜きをうまく利用する
ニンジンやチーズなどトッピングになるものを型抜きしたり、調理ばさみで食材を切ってデコレーションすると一気に見た目が鮮やかなパーティーメニューになりやすいです。
100均などでも可愛い型抜きがいろいろ売っているので探してみると良いですね。
サンタさんやトナカイ、ツリーや雪だるまなどクリスマスモチーフを作る
キャラ弁が流行していますが、普段の食事を可愛くする「キャラご飯」も人気がでていますね。
離乳食にもそのテクニックを使って可愛くクリスマスデコレーションをすることができます。
形状がやわらかい食材でも、形を作るだけで可愛く盛り付けられますね。
クリスマス離乳食を作るときの注意点は?
いつもと違う雰囲気の離乳食ですが、以下のことには注意して作ってくださいね。
- 初めて食べる食材は避ける
- 赤ちゃんが食べられる形状に作る
- 食べきれる量で作る
初めて食べる食材は避ける
クリスマスということで、大人もいつもより豪華な材料で料理をすることもあると思います。
赤ちゃんにも食べさせてあげたいと思う方もいるかもしれませんが、初めて食べてアレルギー症状が出てしまったら、せっかくのクリスマスも楽しめなくなってしまいます。
食べなれた食材で作ってあげてください。
赤ちゃんが食べられる形状に作る
離乳食の見た目にこだわりたい方もいると思いますが、赤ちゃんの月齢に合わずに飲み込みにくくならないように注意して柔らかめに作ることをこころがけてください。
食べきれる量で作る
あれもこれもといろいろ作っていると量が多くなってしまいます。
大人の取り分けでOKな食材は、赤ちゃんの離乳食にも取り入れることで食事の準備も短縮できますよ。
離乳食初期の赤ちゃん向けクリスマス離乳食レシピ
離乳食の初期はまだまだスタートしたばかりですので、滑らかにすり潰した食材を使用します。
またアレルギーの観点から特別な食材は使用せず、いつもの食材を使用するようにしましょう。
初期はすり潰す食材が中心で形を作ってデコレーションしたものはできませんので、お皿やランチマットなどでクリスマスの雰囲気を出してあげるといいですね。
クリスマスリースがゆ
まずは材料3つでできるとても簡単なクリスマスがゆのレシピです。
ほうれん草はアクをきちんと処理すると食べやすくなります。
ブロッコリーでも鮮やかな緑のリースを作ることができます。
【材料】
10倍粥 適量
ほうれん草 適量
ニンジン 適量
【作り方】
1、10倍粥をお皿に入れる
2、ほうれん草のペーストをスプーンで丸くリースの形になるように落としていく
3、ニンジンペーストをリボンや飾りになるように落として完成
クリスマスツリーがゆ
離乳食を始めたばかりの赤ちゃんでも安心して食べられる食材を使ったメニューです。
見た目もしっかりクリスマスっぽさが出ていて、野菜の栄養もきちんと摂れますよ。
【材料】
10倍粥 50g
ブロッコリー(ペースト) 5g
ニンジンりんご煮(ペースト) 3g
かぼちゃミルク(かぼちゃのペーストを粉ミルクで溶いたもの) 3g
※ペーストは、柔らかく材料を茹でたりチンするなど火を通し、すり潰した状態
【作り方】
1、10倍粥をお皿にしきつめる
2、ブロッコリーのペーストをスプーンでお皿の真ん中に落とし、竹串などでのばしツリーの形を作る
3、ニンジンりんご煮とかぼちゃミルクを散らして完成
babyだってクリスマス
お粥を星型で冷凍しておくことで赤ちゃんがパッと一目みて分かる可愛らしいお粥になります。
小さめの型を2,3個作ってお皿に並べても可愛いですし、大き目の型で大きな星のお粥を作ってもインパクトがあり良さそうですね。
【材料】
10倍粥 30~60g
ミニトマト(ペースト) 1/4かけ
かぼちゃ(ペースト) 1/4かけ
ほうれん草(ペースト) 10g
和風だし(赤ちゃん用のもの) 10g
【作り方】
1、10倍粥をつくり、星型に入れ冷凍する
2、固まったら野菜のペーストをランダムに落としていく。まわりにだし汁を流し込み、そのまま冷凍する
3、食べる前に30秒ずつレンジでチンして解凍する
クリスマスプレート
こちらは色鮮やかな3品のプレートで、赤ちゃん用クリスマスコースのように豪華でおすすです。
【材料】 ※すべて適量
ブロッコリー(ペースト)
ニンジン(ペースト)
かぼちゃペースト
10倍粥
豆腐
ニンジンじゃがいもペースト
トマトペースト
白菜ペースト
【作り方】
クリスマスツリー
1、ブロッコリーのペーストをツリーの形にして冷凍しておく
2、①をお皿にのせ、ニンジンペーストやトマトペーストで飾り付けをする
3、かぼちゃのペーストで幹の部分を作り、その下にお粥で雪を作る
お星さまココット
1、豆腐をレンジでチンして潰しておく
2、豆腐をココット(小皿)に入れ、その上にニンジンペーストをのせ、星の形をつくる。
ハートトマト
1、トマトペーストをハートの型でかたどる
2、その下に白菜ペーストで葉っぱを作る
離乳食中期の赤ちゃん向けクリスマス離乳食レシピ
離乳食中期になると、指で潰せる程度の固さのものが食べられるようになります。
野菜はペーストだけでなくみじん切りしたものも使用できるようになりますし、お肉などのタンパク質も少しずつ食べるようになります。
離乳食で簡単☆クリスマスプレート
初期のクリスマスプレートより更に鮮やかにクリスマスらしいプレートになっています。
4つの形をつくりますが、同じ野菜を使いまわして飾り付けをしているので意外と簡単にできるのでおすすめです。
【材料】
7倍粥 大さじ2
小松菜(ほうれん草)大さじ1
白菜 大さじ2
大根 小さじ1
じゃがいも 小さじ1
かぼちゃ 大さじ1
ニンジン 少し
ミニトマト 半分
ささみ 小さじ1
【作り方】
1、野菜は茹でて細かく刻んでおく
2、小松菜と白菜を交互に丸く円になるように置き、クリスマスリースの土台を作る
3、リースの上の部分に板状に細く切ったニンジンをリボンのような形になるように置く
4、リースの丸い部分にも所々ニンジンを散らしてリボンを巻いたようにのせる
5、じゃがいもとミニトマトでろうそくをつくる
6、ささみをステッキの形に細く並べ、その上にミニトマトで飾りをつける
7、7倍粥をクマの形につくり、目鼻口を小松菜でかき、ミニトマトの帽子をつくる
8、かぼちゃのペーストをベルの形につくり、小松菜で葉っぱをつくる
9、ささみ、大根を雪のように所々に散らして完成
クリスマス☆ポテトサラダ
材料がすくなく調理もとても簡単ですが、見た目のインパクトが大きいクリスマスツリーを作ることができます。
この一品だけでも一気にクリスマスらしさがアップしますよ!
【材料】
ブロッコリー(蕾部分) 3房くらい
じゃがいも 大さじ1
ニンジン 2㎝くらい
大根 1㎝角少し
粉ミルクかお湯 小さじ1くらい
【作り方】
1、茹でたじゃがいもを潰し、粉ミルクかお湯を少し入れてマッシュポテトを作る
2、茹でたブロッコリーの蕾部分を細かく刻む
3、にんじんを茹でて細かく刻み、大根も茹でて小さな星形に切り抜いておく
4、マッシュしたじゃがいもを高く盛り付け、周りにブロッコリーとニンジンをくっつけて飾りつけする
5、最後にてっぺんに大根の星型を飾って完成
プーさんでクリスマス離乳食
プーさんのとても可愛らしい顔を描いたリースのおかゆで、子供も大人も楽しめること間違いなしです。
ヨーグルトが食べられるお子さんにはデザート付きのコース料理のようですね。
乳製品アレルギーの可能性がある赤ちゃんにはヨーグルトがなくても十分おいしいデザートになりますよ。
【材料】
リース用 全て適量
7倍粥
かぼちゃ(ペースト)
ほうれん草
ニンジン
トマト
キャベツ
ささみ
イチゴケーキ用 適量
いちご
柿
ヨーグルト
【作り方】
1、野菜とささみを茹で、刻む
2、7倍粥をお皿に丸くのせ、その上にかぼちゃでぷーさんの顔をかき、ほうれん草、トマト、ささ身肉で顔を作る
3、キャベツとほうれん草を混ぜて丸くリースの形になるようにのせる
4、残りの野菜でリースの飾り付けをする
5、イチゴケーキ用の果物を細かく刻むか潰す
6、カップに水切りヨーグルトをのせ、その上にイチゴと書きをのせる
7、余った食材をお皿のまわりに飾り付けて完成
クリスマスケーキ
このレシピはなんと、食パンとヨーグルトとフルーツだけで赤ちゃんも食べられるケーキが作れてしまいます。
見た目も本当にケーキのようですし、もちろん大人も一緒に食べられますので、みんなで同じものを分けて食べれば赤ちゃんもきっと喜びますね。
ヨーグルトはアレルギーの心配がありますので事前に少量チャレンジして確認しておきましょう。
【材料】
食パン 2~3枚
ヨーグルト 100g
バナナ 1/3本
飾りのフルーツ 適量
【作り方】
1、目の細かいザルにキッチンペーパーを2枚重ねてヨーグルトを入れ、包んで上から小皿などで重石をする
2、バナナを輪切りにしてレンジで15秒ほど加熱する
3、②を潰してヨーグルトと合わせクリームを作る
4、食パンを綿棒で薄くのばし、クリームを塗って巻いていく
5、④をもう一枚作り、ロールケーキのように巻いていく
6、残りのクリームを外側に塗っていく
7、フルーツで飾り付けて完成
離乳食後期の赤ちゃん向けクリスマス離乳食レシピ
離乳食の後期になると、歯茎で食べ物のを潰せるようになり、バナナくらいの固さの固形物を食べられるようになります。
また、手づかみで食べ物を口に運ぶ練習もさせてあげたい時期です。
そんな後期におすすめのレシピをいくつか紹介します。
クリスマスツリーケーキ
こちらはホットケーキですで、手づかみ食べにぴったりのクリスマスメニューとなっています。
ホットケーキミックスを使用する場合は無添加のものを選びましょう。
飾り付けによって主食にもデザートにもなります。
【材料】 適量
ホットケーキ
お好みのフルーツ
野菜
ヨーグルト など
【作り方】
1、赤ちゃんが食べられる材料でホットケーキを作り、星型または包丁などで形をつくる(大きいサイズから小さいサイズまで、5枚ほど)
2、①を大きいものから順にお皿に重ねていく
3、茹でたニンジンを星型にくり抜いて飾りつけするなど、お好みの野菜とフルーツで飾り付けして完成
4、ヨーグルトが大丈夫であれば、ヨーグルトを盛り付けると雪のようになります。
ポテトサラダdeツリー♪
簡単にクリスマス用のおかずが一品できるレシピです。
牛乳が食べられない赤ちゃん、まだ挑戦していない赤ちゃんには粉ミルクで代用しましょう。
大人用には塩やマヨネーズを足して食べるとおいしそうですね!
【材料】
じゃがいも(マッシュ)1個
青のり 小さじ1
牛乳 40㏄
ニンジン 少量
【作り方】
1、ニンジンを星型にくり抜き茹でる
2、マッシュ状のじゃがいもに青のり、牛乳を入れ混ぜる
3、②をクリーム絞り器具を使ってツリーのように高く盛り付ける
4、星型ニンジンを飾って完成
リースのヘルシーハンバーグ
お肉や豆腐などたんぱく質を取り入れたメインおかずになりそうなメニューです。
見た目もとても鮮やかで可愛らしく、小さめに作ればパクパク手づかみで食べられますね。
【材料】
鶏ひき肉 200g
豆腐 1/2丁
ミックスベジタブル 少量
コンソメ 固形1個
塩 少々
【作り方】
1、フライパンに火をつけ、豆腐をポロポロになるまで炒めて水分をとばす
2、鶏ひき肉に豆腐を入れよく練り混ぜる
3、天板にクッキングシートを敷き、丸くリース型に成型し、ミックスベジタブルで飾り付けする
4、180度に熱したオーブンで13分から15分ほど焼いて完成
お星さまの豆乳シチュー
寒い季節にはシチューが食べたくなりますよね。
こちらは市販のルーを使用せず赤ちゃんも食べられるヘルシーなシチューです。
星形の飾り付けで見た目も豪華、心も温まりそうな一品です。
【材料】
ニンジン、ブロッコリー、パプリカ、大豆 合わせて20~30g
豆乳50g
かつお昆布だし300ml
味噌 適量
【作り方】
1、ニンジン、パプリカを星型にくり抜く
2、大豆を湯通しして皮をむく
3、他の材料は5㎜から1㎝ほどに細かく切る
4、かつお昆布だしでまずニンジンを煮て、その他の材料も入れ煮込む
5、④のだしが半分以下になったら豆乳を入れコトコト弱火で煮る
6、味噌を少量入れ風味付けする
離乳食完了期の赤ちゃん向けクリスマス離乳食レシピ
離乳食も完了期になるいよいよ大人の取り分けメニューも食べられるようになってきます。
とはいえ、濃い味付けや油が多い物は避け赤ちゃん用に優しい味付けのものを用意してあげてくださいね。
トマトなサンタさん
簡単にサンタさんを作ることができる驚きのレシピです。
たくさん作ってメイン料理のトッピングにも良さそうですね。
トマトの皮が食べにくい場合は湯剥きしてから作ってあげましょう。
【材料】
ミニトマト 1個
チーズ 1個
ごま 2粒
【作り方】
1、ミニトマトを2つに切る
2、間にチーズを挟み、ゴマで目をつくって完成
リース風パンケーキ
見た目がとても可愛らしく、栄養もあって安心して食べさせることができるおかずケーキです。
小松菜やほうれん草の代わりにかぼちゃやさつまいもを使って黄色のリースにしても良いですね。
【材料】 すべて適量
パンケーキ生地
フォローアップミルク(スキムミルク)
リンゴ
小松菜ペースト
【作り方】
1、パンケーキ生地に小松菜やほうれん草のペーストを入れ混ぜる
2、①を絞り袋に入れてフライパンに小さく円を描くように絞り出す
3、弱火~中弱火で片面を焼き、耐熱皿にうつしレンジで20秒ほどチンする
(こうすることでふんわりとした食べやすいパンケーキになります)
4、レンジで少しチンした粉ミルクをパラパラとふりかける
5、りんごを皮つきのままリボン型に成形して飾る
1歳半 クリスマスプレート
子供が大好きなワンワンとうーたんのクリスマスプレートです。
きっと喜んで食べてくれますよ!
【材料】
ブロッコリー 3房
じゃがいも 2個
ご飯 100g
ハム 1枚
人参 輪切り1個
海苔 適量
スライスチーズ 1枚
プチトマト 3個
マヨネーズ 適量
グラタン 適量
【作り方】
1、ワンワン・うーたんの作り方はこちた
ワンワン うーたん 1歳 誕生日プレート
2、プチトマトを半分に切り中身をくりぬく。うーたんを作ったときに余ったマッシュポテトをはさみ、のりやごまで目を作る。
3、ワンワンを作ったときのブロッコリーとマッシュポテトをマヨネーズと混ぜ、ツリー状に盛り付け、ブロッコリーを乗せる。
4、スライスチーズを星型に切り抜き飾り付けて出来上がり♪
5、グラタンは大人と同じものを取り分けました。4でくり抜いたチーズを乗せると可愛くできます♪
クリスマスプレート For1歳児
普段の食事でも飾りつけを変えるだけで可愛く仕上がりますね!
飾りつけも比較的簡単ですよ。
【材料】
ケチャップライスリース
ごはん 子供の茶碗1杯分
ミックスベジタブル 適量
ケチャップ 小さじ1
ブロッコリー 1房
にんじん 星3つ分
ポテサラ雪だるま
じゃがいも 1~2個
牛乳 大さじ1
マヨネーズ 小さじ1
にんじん 少量
のり 少量
グリンピース 2つ
ケチャップ 少量
【作り方】
1、にんじんを薄切りにしてバケツ型に切り、型で切り抜いた星3つ、じゃがいもとミックスベジタブルとブロッコリーを茹でます。
2、★雪だるま★
茹でたじゃがいもを潰して牛乳、マヨネーズを混ぜます。ラップで丸め、お皿に雪だるま型になるように整えます。
3、頭ににんじん、のりで顔を作って、ほっぺにケチャップ、ミックスベジタブルのグリンピースでボタンをつけて出来上がり。
4、★チキンライス★
フライパンに油を熱し、茹でたミックスベジタブルとごはんを炒め、水溶きケチャップで薄く味付けします。
5、リース型に整えて、上にブロッコリーの緑の部分を乗せ、星型にんじんを飾れば完成です
まとめ
クリスマスメニューにぴったりのレシピを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
離乳食の時期はなかなかレストランなど外で食べるのは難しいですよね。
離乳食をちょっと工夫するだけで華やかで特別クリスマスメニューを作ることができますので、ぜひお家で手作りパーティーをしてみてくださいね。
お母さんの愛情いっぱいのクリスマスメニューで赤ちゃんの身も心も温めてあげて、楽しい初めてのクリスマスを過ごしてくださいね!
関連記事
赤ちゃんが大人と同じケーキを食べられるのはいつから?生クリームがだめ?代わりになる手作りなら?
赤ちゃん用の手作りクリスマスケーキを作ろう!簡単で可愛いレシピ8選!